久しぶりの艦これネタです。
プレイしていなかった訳ではなく…2014年3月14日に実装された、初のドイツ生まれの駆逐艦「Z1(レーベレヒト・マース)」をゲットするために齷齪していたのですよ…(ヽ´ω`)
実装後、演習にて他提督がZ1を旗艦にしているのを見たので「入手方法簡単なのかな?」と思ったら、とんでもない。
Z1入手までの道のり
- 以下の遠征をすべて成功させる。
(1~5、9~20、27~29)⇒遠征(艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*) - 以下の任務をすべて達成させる。
(A1~A13、A20、A21、A27)⇒任務(艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*) - 上記遠征・任務をすべて達成した後に出現する任務をすべて達成させる。
「第一次潜水艦派遣作戦」・「第二次潜水艦派遣作戦」・「潜水艦派遣作戦による技術入手の継続!」 - 上記任務達成で出現する任務「潜水艦派遣による海外艦との接触作戦」を達成させる。
…上記手順をすべて達成することで、「Z1(レーベレヒト・マース)」をゲットできます。
あくまで遠征成功報酬ではなくて、任務達成報酬なので、そこのところ注意。
長いねん(憤怒)
Z1を手に入れるために、南方海域の遠征をすべてクリアしなければならないことを知ったとき
まったく南方海域に遠征出してなかったので、血の気が引いたんですよねぇ…。
特にこのID26「敵母港空襲作戦」の長さといったら…
80時間…彡()()
最初コレを見たとき、素で
って顔になってしまいましたねぇ。。
80時間も待たなきゃいけないゲームってなんなんだよ…
嘘だと言ってよ、バーニィ…
さらにさらに、ID30「潜水艦派遣作戦」においては、
計4回もこの遠征に出さなければいけないため
ひっじょーーーーーに時間がかかります。
48時間×4とか正気の沙汰じゃない…!
というわけで、ほぼまるまる2週間、Z1達成のために頑張っていたわけです(ヽ´ω`)
これ危ない、心折れる(ヽ´ω`)
Z1(レーベレヒト・マース)ゲット!
あ^~
苦労して手に入れた女の子は格別ですねぇ…
__[警]
( ) (‘A`) (‘A`)
( )Vノ )Vノ )
| | | | | |
初期データはこんな感じ。
特筆することもなく…
声も日本語なので、外国生まれの駆逐艦という肩書くらいで
いたって普通な感じの娘です。
とりあえず…
ああ^~
期間限定秋グラ追加!(20150822追記)
2015年8月20日(日)16時に、オンメンテでドイツ艦娘1隻に秋グラ追加!
選ばれたのは、やはり綾鷹誰でも手に入るレーベちゃんでした!
素晴らしい…(‾◡◝)
とても可愛いですね。もはやどうやって戦闘するのか分かりませんが(汗)
(ビールジョッキを深海棲姫の頭に叩きつけて攻撃するという噂も…)
もともと男の子っぽい感じでしたが、今回の秋グラフィックでやはり女の子だなぁと。
一部の男の娘ファンから早速玩具にされてましたが、それもなっとk
中破グラフィックはこんな感じ。
\ ( ‘ᾥ’ )/
\ \
\ γ∩ミ
⊂:: ::⊃))
/乂∪彡\
お客様お客様お客様!!困ります!!あーっ!!!お客様!!困ります!!あーっ!!!困ります!!あーっ!!!!困ります!お客様!!困ります!!あーっ!!!あーっおお客様!!
ちょうどいいところにいるこの黒猫は、戦艦ビスマルクの逸話として有名な「幸運の黒猫オスカー」とのこと。
オスカー君ちょっとそこじゃm
しかしこのレーベちゃん…
は い て な い … ?
は、はいてないっ!!!素晴らしいっ!!!
公式でッ!!!!はいてないッ!!!!!
FOOOOOOOOOOOOOOOOOOO!!!!!
あはは。面白い記事だね。また来るよ!
長い(確信)
Z1を手に入れる方法を探してここを見つけて遠征時間を見た俺氏の反応
「⇒驚愕する」
コレはタヒねますわ
この記事をみてZ1入手始めました〜
>中堅提督さん
きっかけになったようで何よりです~
大変な道のりですが頑張ってください